コメント(全12件)
11〓12件を表示
ぶちょー ― 2010-11-26 20:20
青臭いたわごと…なんて言わないで(^^); 売り手にはっきりとしたスタンスがあることはとっても重要だと思います。(特にネット販売するなら)
たとえアマゾンに商品出品したって、簡単には売れないと思いますよ。顧客は多いかもしれないが、出品者も多いから。アマゾンはよく知ってる商品をいかに安く買うかってお客さんが多いと思う。正月飾りしても、こちらのはお高いですから。
何かしらで、知ってて、わかってる人しか買わないと思います。
ただ、TACで見たけど買えなかった人とか、そういう人にも買っていただける機会が増えるとか、ネットに出す=広告費(こんなんできますよ)と考えると、いろんな広がりがでてくると思うんです。
身近で知ってる人に売ると、商品に対してお褒めの言葉しかないけれど、返品されたとかクレームとかにこそ、新しい視点やビジネスチャンスがあるのでは?
お許しがでたら、ネット店長やってください。がんばって!!
おさか ― 2010-11-26 21:55
ぶちょーさま
ありがとー♪
なかなかにいろいろとジレンマがあるわけで、このところ忙しいせいか
まとまらなくてねえ。
って、暇だからまとまるかというと???だが(笑)。
出来ることからコツコツとやっていきますだ。
クレームはビジネスチャンス、まさにおっしゃるとおり!
セ記事を書く